県外男子実態調査

こんにちは!入試広報課の西岡です。
文教は、女子学生寮「淳風寮」が設置されていることも影響しているのか、学生の県外出身生の割合は34.1%(2017~2020年度入学者)と高くなっています。
2019年4月に男女共学化となりましたが、男子学生寮の設置はありませんので、県外出身の男子学生はみな一人暮らしをしているという状況です。

さて、彼らはどんな暮らしをしているのか?
今回は、県外から進学している男子学生の実態に迫ります!

この日集まってくれたのは、広島県外出身の6名の男子学生たち。
左から
教育学科初等教育専攻2年 中村聡一郎さん(島根県立益田高校出身)
教育学科初等教育専攻2年 稲田隼大さん(宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校出身)
教育学科初等教育専攻2年 遠藤直也さん(鳥取県立鳥取中央育英高校出身)
心理学科2年 本村裕太郎さん(鹿児島県立国分高校出身)
教育学科中等教育専攻2年 須﨑涼さん(熊本県立玉名高校出身)
心理学科2年 小川正義さん(香川県立丸亀城西高校出身)

※各コメントの掲載順は学生の名前掲載順とは関係ありません。

-住まいの間取りと家賃について

・1R 2.5万円
・1K 7畳3.5万円
・1K 7.5畳3.5万円
・2DK 3万円 など

2.5万円~3.5万円が相場なのでしょうか。
住んでいる場所は、大学のある安佐北区可部地区や、隣の安佐南区が多いようです。
参考として、不動産住宅サイト「ライフルホームズ」の家賃相場によると、大学最寄駅のJR可部駅とJR中島駅の近隣は約3.7万円(2020年4月7日時点)とのことです。

-アルバイト(時給)について

・広島文教大学附属図書館(871円)
・スポーツクラブFITTA(871円、夜1,080円)
・ガスト(910円)
・カレーハウスCoCo壱番屋(930円)
・焼き鳥「大吉」(950円)
・塾講師(1,100円、1,200円) など

広島県の最低賃金が871円ですから、871円~1,200円というところでしょうか。
塾講師という職種は時給も高く、教員をめざす学生にも人気があるようです。

-食事はどうしてる?

まかない付きのアルバイトをしたり、スーパーで惣菜を買ったりするようですが、自炊が基本!という人が多かったです。
ちなみに、得意料理を聞いたところ、「カレー」は想定内でしたが、「クリームパスタ」というおしゃれメニューを作れるツワモノもおり、驚きでした!

-地元にはどれぐらいの頻度で帰る?

ずばり、年2回、もしくは3回だそうです。
大学の長期休暇は夏、冬、春、ですから、そこで帰省する、ということのようです。

-地元に帰ると食べたいものはある?

・牛骨ラーメン
鳥取県出身の遠藤さんからご紹介いただきました。
私が知らなかったので、ネットで調べてみましたが、鳥取県中部のご当地グルメだそうで、たくさんお店があるそうです。めっちゃおいしそう!
鳥取に行く機会があれば、ぜひ食べてみたいと思います!

・うどん
香川県出身の小川さんからご紹介いただきました。
だって、香川県=うどん県!
香川県に旅行に行く目的の一つが、うどんなわけです。納得です!

・寿司
宮崎県出身の稲田さんからのご回答です。
ご実家の近所においしいお寿司屋さんがあるそうです。
普段はなかなか食べられないでしょうから、帰省の時は高級なお寿司が食べたい!って気持ちになりますよね。

他には、実家の「おふくろの味」が候補に挙がっていました。
・ハンバーグ
・カレー
・餃子
・ミンチカツ など
コメントを聞きながら、ご実家のご家族も、たまにしか帰ってこられないお子さんのために、好物やご馳走を作ってふるまってくださるんだろうなあ、とあたたかい気持ちになりました。

-広島ってどう?可部ってどう?

広島に関して
・地元と比べて都会
・電車の本数が多い
・何でもある
・便利
・とても楽しい! など 可部に関して
・電車があるので、遊ぶにも買い物するにも便利
・地元の感じに似ている
・落ち着いていて住みやすい
・地元よりちょっと不便
・いっぱい鹿がいる! など

出身がどこかにもよりますが、都会で便利な広島&学修に適した可部、というイメージを持ちました。

-県外から文教への進学を検討している男子へのメッセージ

・文教の学生は、男女ともに優しい人たちばかりなので、楽しく生活できますよ!
・先生が熱心だし、勉強していて自分の成長を感じます。学生生活も楽しいことがたくさんありますよ!
・教養科目では他学科の人とも交流できるので、自分の専門分野以外のことも学べて刺激になります!
・文教を志望校の一つの選択肢として、ぜひ!
・来てねー!!!

以上、県外男子実態調査でした!
(取材日:2020年2月27日)

この記事を書いた人
入試広報課 西岡
カテゴリー
文教の今